国分寺にて
たまたま道すがら、道路に面した家のドアーに、
小さなメニュー表らしきものがかけてあるのを見つけて
(何かのお店なのかな?)と
目を凝らして近づいてみてみたら
後ろから「こんにちわー」と声をかけられ
?(・〇・)びっくりしつつも
お話を聞いてみるとこのお店の店主さんで、
コーヒーをお出ししていますとのこと。
それが「ねじまき雲」さんというカフェでした。
コーヒー豆が終わってしまうと7時でも店じまいを
してしまうこともあるそうなのですが、
ゆったり、静かなお店の中は
よくあるコーヒーのチェーン店のにぎやかさや
気軽さとは違う、非日常な空間です。
凝った読み応えのあるメニュー表を見ると、
本当に丁寧につくられていることを感じます。
この独特な空間は一度訪ねて感じていただきたいです・・・!
不思議とお店をあとにしたとき
色々煮詰まっていたような頭がすっきり感じていました。
なにもしゃべらない時間や、
コーヒーを淹れる音と車の音くらいしか聞こえない空間も
いいものですね・・・(- ω -)